ブランドリスト
miyama/ミヤマ
isola/イゾラ パレットプレート L 白磁
食卓をスタイリッシュに
スッキリ演出
イゾラとは、イタリア語で「島」という意味。
スクエアなフォルムの中に浮き上がるように
プラスされたラインが、
器の中に自由な空間を創造します。
シリーズの中でも一番大きいサイズの「L」は、
モーニングプレートやおかず皿として使えるサイズ。
メインとサブのおかずを盛り付けるだけでカフェ風の
ワンプレートが完成しますよ。
箸置きスペースもあるので、ちょっとした
おもてなしにもぴったりです。
工夫次第で使い勝手が広がる
パレット・プレート
グッドデザイン賞を受賞したこちらのお皿は、
工夫次第で何役にもなり、使う人の想像力を
かきたてるデザイン。
和・洋・中のジャンルを問わず、
どんなお料理にも合います。
国産美濃焼の美しいプレート
伝統の技術を現代の暮らしに合った器づくりに生かし、
美しさと機能性を合わせ持ったmiyamaの器は、
丈夫で普段使いにぴったりです。
表面は、ツヤがありつるんとしていて、
裏面には「miyama japan」のロゴが入っています。
スタッキングもできるので、食器棚もスッキリですよ。
株式会社深山は1977年、
美濃焼の産地である岐阜県瑞浪市で創業。
以来、鋳込みという製法で
ものづくりを続けてきました。
平成10年、社内に企画室を設置し、
インハウスデザイナーを採用して
オリジナル商品を作り始めました。
若いデザイナー達が意欲的に
新製品の開発に取り組み、
地域の美濃焼新作展では最優秀賞を連続受賞。
グッドデザイン賞をこれまでに
何度も受賞している実力派です。
そんな深山のものづくりのテーマは
「うつくしいうつわ」。
白磁という素材の魅力をしっかりと伝えつつ、
今の食生活の中で使いたいと感じてもらえ、
手にした人に育ててもらえる器。
深山の器は、
その器に料理が盛られた時
料理の美しさを引き立てる事。
その器がテーブルの上に在ることで
生活が華やかになる事を願い、
心地よい造形や使い勝手の良い機能を
大切に作られています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:miyama/ミヤマ
2019/03/20 パーちゃん さん ★★★★☆
器で変わります❗一人で暮らしているので、器は有るものでと簡単に済ましていましたが、娘や娘孫がたまに泊まりに来るので、何か気のきいた器はないかなと探してたところ、この器が目に留まりました。今までとメニューは変わらないのですが、見た目がすっかり変わり、気分のいい食卓になりました。
器 だいじです。
2017/02/19 あい さん ★★★★★
お料理が美味しそうに見えます。友人の結婚祝いと自分用に買いました。
おかずが分けられるプレートはたくさんあるけど、箸置きがついているものは見たことがなかったので、一目惚れしました。
食洗機にもちょうど入るサイズです。お皿を洗う枚数も少なくなって楽できてます。
いつもの料理を盛り付けるだけなのに、素敵な雰囲気になって満足です。