0

現在カート内に商品はございません。

インフォメーション

■冬季休業のお知らせ >>
スマホ休業案内バナー
■配送に関するお知らせ■
大雪の影響による配送業者の集荷停止に伴い、当店からの出荷を停止しております。
出荷業務を再開次第、順次ご対応させていただきますので、
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
■冬季休業のお知らせ >>
■□■発送についてのお知らせ■□■
現在、ご注文が大変混み合っておりますため、3月30日(火)以降の発送手配とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 PC休業案内バナー
フェバフェス
送料キャンペーン フェバフェス
  • スタッフレポ一覧はこちら
  • 特集一覧はこちら
商品画像1
商品画像2
商品画像3
商品画像4
商品画像5
商品画像6
商品画像1
商品画像2
商品画像3
商品画像4
商品画像5
商品画像6

Common コモン ポット ティーポット 500ml 波佐見焼 茶こし付き グッドデザイン賞 食洗機可 電子レンジ可 日本製

商品コード: COMMON-13870 ~ COMMON-13875
販売価格(税込): ¥3,850
3,980円以上のご注文で送料無料
ポイント: 35pt
カートに追加しました。
カートへ進む
Common (コモン) ポット 500ml ティーポット 波佐見焼 グッドデザイン賞

Common/ コモン
ポット 500ml


日本生まれのシンプルなポット。
グッドデザイン賞受賞。


「Common」とは、「共有の、普通の、
特別な身分のない、慣用的な」という意味。
さまざまなジャンルの料理が並ぶ
現代の食卓において、
日常的に使いやすく、
時代に左右されない、
機能と実用性を最大限に生かした
テーブルウェアシリーズです。

元無印良品デザイナーで
世界的に活躍する角田陽太氏と
400年以上の歴史を持つ
「波佐見焼」の老舗西海陶器が
手がけた日本生まれのブランドです。

Common (コモン) ポット 500ml ティーポット 波佐見焼 グッドデザイン賞


毎日気軽に使える
使いやすさと心地よさ。


どっしりとしたCommonのポットは、
飽きのこないシンプルな美しいフォルム。
シーンを選ばず、
すっと日常に馴染んでくれるデザインです。
重すぎず、耐久性もあるので、
毎日気軽にお使いいただけます。

500mlの容量は、適度な大きさで
ご夫婦や一人暮らしの方にぴったりですよ。

Common (コモン) ポット 500ml ティーポット 波佐見焼 グッドデザイン賞


扱いやすい茶こし付き。

茶葉が目詰まりしにくく、
上部なステンレス製の茶こしが付いています。
紅茶や日本茶などはもちろん、
細かい茶葉も使えるのがうれしいですね。
表面がつるんとしているので、
お手入れもサッと洗うだけで簡単にできます。

Common (コモン) ポット 500ml ティーポット 波佐見焼 グッドデザイン賞


お揃いのマグカップもあります。
好みや気分に合わせて、
同じカラーで揃えたり、
違うカラーで組み合わせてもいいですね。

Common (コモン) ポット 500ml ティーポット 波佐見焼 グッドデザイン賞


マグカップ(250ml)はこちら>>


color
color


spec


Common商品一覧へ


Common(コモン)のお話

Common(コモン)のお話

「Common=共有の、普通の、
特別な身分のない、慣用的な」という意味。
国籍やスタイルの垣根を超え、
さまざまな料理が並ぶ現代の食卓。
こうした状況のもとで、
多様な環境に対応し、
時代にも左右されないテーブルウェア
「Common」は誕生しました。

「Common」は、より多くの人に幅広く、
そして長くつきあっていただけるよう、
安定した品質と価格帯を確保。
さまざまな用途に応じた十分な機能と
実用性を追究し、
丁寧にフォルムを整えたテーブルウェアです。


角田陽太さんのお話

角田陽太さんのお話

1979年宮城県生まれ。
2003年渡英し、
AZUMIやロス・ラブグローブの
事務所で経験を積む。
2007年Royal Collage of Art卒業。
日本に帰国後は、無印良品を経て、
2011年にYOTA KAKUDA DESIGNを設立。
リーン・ロゼ、KIRIN、ICHIROなどと
協働している。


波佐見焼特集

ラッピングのお申込みはこちらから


  • Commonは「共有の、普通の、特別な身分のない、慣用的な」という意味。日常使いを提案して、デザインはもちろんその機能性、価格を追求している日本生まれのテーブルウェアシリーズです。
  • どっしりとしたCommonのポットは、飽きのこないシンプルな美しいフォルム。シーンを選ばず、すっと日常に馴染んでくれるデザインです。
  • 500mlの容量は、ご夫婦や一人暮らしの方にぴったりの大きさです。
  • 茶葉が目詰まりしにくく、上部なステンレス製の茶こしが付いています。表面がつるんとしているので、お手入れもサッと洗うだけで簡単にできます。
  • フタと本体の接地部分は、釉薬がかけられていないので、滑りにくくなっています。
  • 【Common(コモン)】
    「Common=共有の、普通の、特別な身分のない、慣用的な」という意味。
    国籍やスタイルの垣根を超え、さまざまな料理が並ぶ現代の食卓。こうした状況のもとで、多様な環境に対応し、時代にも左右されないテーブルウェア「Common」は誕生しました。「Common」は、より多くの人に幅広く、そして長くつきあっていただけるよう、安定した品質と価格帯を確保。さまざまな用途に応じた十分な機能と実用性を追究し、丁寧にフォルムを整えたテーブルウェアです。
  • 【角田陽太】
    1979年宮城県生まれ。2003年渡英し、AZUMIやロス・ラブグローブの事務所で経験を積む。2007年Royal Collage of Art卒業。日本に帰国後は、無印良品を経て、2011年にYOTA KAKUDA DESIGNを設立。リーン・ロゼ、KIRIN、ICHIROなどと協働している。

  • サイズ:約W18.5×D10×H10.5cm
  • 容量:約500ml
  • 素材:磁器
  • デザイン:角田陽太
  • 生産国:日本
  • カラー:ホワイト、グレー、イエロー、ネイビー、レッド、グリーン
  • ※ステンレス製茶こし付き

  • 電子レンジ・食洗機で使用可。※直火・オーブンは使用不可。
  • 焼き物の為、サイズや重量に多少のバラツキがあります。
  • ご覧いただく環境によって色の見え方などが実物と異なる場合がございます。
  • 形や釉薬には、ムラ、濃淡などが個体差が見られます。あらかじめご了承ください。

New Arrivals ~新着アイテム

stack room ~読み物

  • 透明感あふれるHARIO(ハリオ)のガラスアクセサリー特集

  • 使いやすいから時短になる!レシピの幅も広がる、ヨシタ手工業デザイン室のピーラー

  • 母の日ギフト特集2023

  • これひとつでサッと身軽におでかけ♪ corale 本革の縦型スマホポシェット

  • こだわりのお茶碗、お椀特集の包丁特集

  • 汚れを防ぎながら、活用できる!人気の tower 排気口カバー 3種類

Pick Up ~おすすめアイテム

マイページ

カテゴリ一覧

ブランドリスト

カートへ
ページトップへ

メーカー:東京西海

ユーザーレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

ユーザーレビューを書く