ブランドリスト
白山陶器 G型モーニングカップ&ソーサー
おうちでカフェ気分。
レトロな雰囲気のカップ&ソーサー。
波佐見焼の陶磁器ブランド「白山陶器」の
G型モーニングカップ&ソーサー。
美しい白磁に茶色の縁取りがアクセントの
レトロな雰囲気漂うカップ&ソーサーです。
1970年にグッドデザイン賞を受賞した
発売以来高い人気を誇る
ロングセラーアイテムです。
心地よい使いやすさが
愛される理由。
こちらのカップは、
本体と取手が一体になっていて、
コロンと丸いフォルム。
縁の部分が少し反り返っているので、
口当たりがよく、
飲みやすくなっています。
手に取ってみると
とても軽い持ち心地。
その軽さにびっくりしました。
プレートの中央には、
凹みがつけてあるので、
カップを置いたときに
すっぽり収まり安定します。
自分だけの特別な
「お茶時間」を楽しむ。
G型カップ&ソーサーシリーズの中でも
モーニングカップ&ソーサーは、
容量340mlとたっぷり飲みたい方に
おすすめのサイズ。
自分だけの特別な時間が
のんびり過ごせそうですね。
時代を感じさせない
定番の器。
時代に左右されることがなく、
使っていて飽きのこない
デザインが魅力の「白山陶器」。
使っていくうちに
自然と愛着が湧いてくるような
そんな魅力を持った器です。
自分使いだけでなく、
ギフトにもおすすめのひと品です。
白山陶器のお話
白山陶器のものづくりの基本は、
なにより使いやすく
生活の中になじむということです。
デザインや品質が器の機能をどう高め、
使う人の愛着にどう応えてゆけるかをテーマに、
人々がその器を使う生活シーンを
イメージするところから器づくりが始められてます。
これまでグッドデザイン賞や
ロングライフデザイン賞をはじめとする
数多く受賞しており、
デザインから成型、絵付、施釉、焼成まで
全ての工程を自社内において一貫生産し、
天草陶石という良質な素材を活かし、
確かな技術で器を完成させています。
これからも白山陶器は、
時代を超えて人々に愛される
器つくりを目指しています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:白山陶器