ブランドリスト
Holz/ホルツ
ひよこ 片口ボウル 中 150ml
山桜 or ミズメ
made in Iwate
岩手が誇る豊かな自然と、職人の技。
ちょこっと飛び出た“くちばし”がかわいい、
「ひよこ」みたいな木の器。
個性豊かな天然木の木目が美しい
片口ボウル『ひよこ』。
ちょこっと飛び出た突出部が
まるでひよこのクチバシのよう。
木のぬくもりと
ひよこのように丸みを帯びたデザインが
ナチュラルでかわいらしい印象。
職人さんの技が光る、薄くて軽い木の器です。
作り手は、岩手県紫波郡矢巾町を
ベースに活動する木地屋【horimoku】さん。
塗師から依頼の木地製作はもちろん、
個人としての作品も積極的に製作している
職人さんです。
こちらの片口ボウルひよこは、
薄く挽いたボウルに熱をかけ、
木を柔らかくした後に自作の型にはめ込み、
曲げて口を作り出すという
珍しい技法で作られています。
小さいながら、一手間かけた技術が
凝縮された仕上がりです。
薄く、軽く、なめらかな手触り。
木の質感を生かしたオイル仕上げ。
ひよこを持ってみると、
驚くのはまずその軽さ。
そして表面はさらさら、
とってもなめらかなんです。
木の素材感を活かすオイル仕上げ。
耐久性、防汚性を高めます。
口縁には均一の厚みをもたせ
すっきりとしたデザイン。
ひとつの木材から成形しているので
継ぎ目も全くありません。
そして、このまあるいフォルム、
つんとしたくちばし…まさしく「ひよこ」!
ほっこりと穏やかな気持ちになれる
あたたかな器です。
食卓で大活躍の予感。
まんなか「ひよこ」はどう使う?
シンプルな器なので
毎日の食卓で活躍すること間違いなし!
くちばしにスプーンを当てて
安定させて置くこともできます。
お鍋のときのとんすい、
副菜用の小鉢、
ドレッシングやソースの器、
酒器として。
ヨーグルトやゼリーなどを
入れるデザートカップ。
フルーツを入れて。
食事にも、おやつにも。
食卓の様々なシーンで活躍してくれる
使いやすい便利な器です。
お子様用の器として使うのにも
ちょうどいいサイズですよ。
小物入れとして使っても素敵です。
山桜とミズメ、ふたつの「ひよこ」。
ひよこ(中)は山桜とミズメの
2つの樹種からお選びいただけます。
濃い木目とナチュラルなブラウンで
落ち着いた印象の山桜。
あわくナチュラルな色合いで
やさしい印象のミズメ。
ひとつひとつ天然木から作られてるため、
木目・色合いには個体差が生まれます。
自然の素材ならではの器の個性を
お楽しみください。
大・中・小を重ねてすっきり収納。
「ひよこ」には大・中・小の
3つのサイズありますが、
サイズ違いであれば
スタッキングしてコンパクトに収納できます。
思わず全サイズ揃えたくなってしまいます。
スタッキングしている姿も
ほっこりとしてかわいらしいですよ。
Holz(ホルツ)のお話
2004年、岩手県盛岡市菜園に設立。
Holzとはドイツ語で
『木、木材』という意味を持ちます。
木は人々の生活に密着した
必要不可欠なもの。
店名には街にとって
そんな存在でありたいという
想いも込められています。
築80年の民家をリノベーションした
店内には年代を問わず国内外の様々な
機能的かつデザイン性に優れた商品が
取り揃えられています。
使う人の心地よい生活、
楽しくなる生活の一部になればと考え、
オリジナル商品の開発・製作も
積極的に行っています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:Holz/ホルツ