ブランドリスト
野田琺瑯 アンビ 1.2L
ガス火専用
四角と丸の組み合わせ。
あらゆる角度で美しいケトル。
琺瑯製品の老舗メーカー、野田琺瑯の
「あらゆる角度(アングル)から見て美しい」という
コンセプトで作られた、ホーローポット「ANBI」。
世界的に認められている工業デザイナー、
山田耕民氏によりデザインされました。
本体は丸く、蓋が四角くデザインされているため、
上から見ると四角形、
横から見ると丸みを帯びて見え、
置いておくだけでも絵になりますよ。
注ぎ口は程よく細くなっており、
コーヒーのドリップポットとして最適です。
1.2Lとたっぷり入るので、
ケトルとしてもお使いいただけます。
琺瑯ならではの美しい発色。
お気に入りカラーをご家庭に。
琺瑯のならではの美しい発色は
キッチンや食卓のアクセントに。
個性あふれるカラーの中から、
あなたのお気に入りを見つけてください。
鉄とガラスからできている琺瑯は、劣化しにくく、
長くお使いいただけます。
また、化学物質が出ないのでお子様にも安全。
安心の日本製のハイクオリティーを、毎日ご家庭で。
どこか懐かしい、クラシックな雰囲気漂うANBI。
メンズライクなカラーバリエーションなので、
男性への贈り物にもよさそうです。
野田琺瑯のお話
昭和9年の創業以来、70年以上琺瑯づくり一筋に
歩みつづけてきた老舗メーカーです。
シンプルながらもデザイン性の高いアイテムを
数多く生み出すキッチンホーローアイテムの
パイオニア。
それぞれのアイテムが、
安心の日本製であり高品質が好評で、
長く愛され続けています。
エジプト時代発祥といわれ、長い歴史を持つ
琺瑯を扱う仕事に誇りと情熱を持ち、
琺瑯製品の継承とさらなる進化に邁進しています。
琺瑯のお話
ホーローは鋼板(鉄)を成形したものに
ガラス質を施し、
850度の高温で焼成しているものです。
鉄の上に下釉薬(ガラス質:黒色)を焼き付け、
さらに上釉薬(ガラス質:表面の色)を
焼き付けています。
釉薬を施すのは、職人さんによる手作業。
そのため、釉薬のムラによる凹凸や、
下釉薬が透けて見えたりなど、
ひとつひとつの表情には個体差があります。
たとえば、溶接部分やふち・端面。
ここに見られる黒い部分が、下釉薬です。
この部分は上釉薬のホーローがかかりにくいため、
このように黒い部分が残ります。
また、琺瑯製品を作る上で
どうしても避けることができないのが、
吊り具をひっかけた跡です。
琺瑯製品はホーローを焼き付ける際、
一部を吊り具で吊るす必要があります。
そのとき、上地のホーローがかからず、
吊り跡や焼成跡が残り黒い下地が見える部分が
生まれます。
その跡も、職人さんがひとつひとつ
手作りで琺瑯製品を生み出した立派な証。
それらは決して不良品ではなく、
手作りならではの個性なのです。
山田耕民さんのお話
本製品のデザインに携わっている
工業デザイナー。
育英工業高等専門学校工業意匠学科卒業後、
高等学校のヘンドリックス神父の紹介により
千葉大学工業意匠学科意匠科に助手として入職。
デザインコンセプト・モデリング等を学ぶ。
1983年に発表されたグローバルナイフは
世界的に評価され、今も世界で愛され続けています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:野田琺瑯
野田琺瑯 ポーチカ POCHKA ケトル 1.5L IH対応 ノダホーロー やかん おしゃれ ケトル PO-15K
¥4,400
野田琺瑯 ポトル 1.5L IH対応 直火 ケトル やかん ポット 琺瑯 ホーロー 白 空 ベージュ グリーン グレー ノダホーロー 日本製 PTR-1.5K
¥5,225
野田琺瑯 ドリップケトル II 2L IH対応 ノダホーロー ケトル やかん おしゃれ コーヒードリップ ドリップポット DK-200
¥4,950
野田琺瑯 アムケトル ケトル やかん 2L IH対応 (ホワイト 、レッド、ブラック、ブルー、グリーン) 日本製 ノダホーロー AM-20K
¥6,270