ブランドリスト
かもしか道具店
蚊遣りブタ 蚊取り線香入れ
昭和レトロな風情が漂う、
昔ながらのブタの蚊取り線香入れ。
日本の夏の風物詩、蚊遣り(かやり)ブタ。
縁側に、庭先に、お部屋の中に。
コロンとかわいいブタさんから
ゆらりと燻る線香の香りは、
昔懐かしの夏の風情を感じさせてくれます。
蚊遣りブタはかもしか道具店さんのある
三重県菰野町の名産品の一つです。
耐熱性が高く壊れにくい萬古焼は
蚊取り線香入れにぴったりです。
ブタの表情や輪郭、模様、持ち手まで
丁寧に作られた一品。
ほっこりと可愛らしく、夏の1シーンを彩ります。
針金を調整して線香を取り付けて。
蚊遣りブタの作りはとてもシンプル。
ふたつの穴に通された一本の針金の先に
蚊取り線香を引っ掛けるだけで
取り付け完了です!
お手元の蚊取り線香の大きさに合わせて
取り付け用の針金の長さや角度を
調節して取り付けてくださいね。
品よく籐(とう)を巻いた取っ手。
ブタさんの上部には、
持ち運びに便利な取っ手付き。
土瓶用つるのように籐を巻いて、
見た目も上品に仕上がりました
黒い金属部と籐のバイカラーは、
シンプルな蚊遣りブタの
おしゃれなアクセントになっています。
線香使用中、使用後は
本体が熱くなっているので、
この取っ手を持って移動してくださいね。
個性豊かな5つのカラー。
2021年春から新たにグレーと黄が登場!
個性豊かな5色から
お選びいただけるようになりました。
白・黒・グレーは艶なしのマットな質感。
シンプルかつモダンな雰囲気を楽しめます。
茶と黄は艶のある釉薬で仕上げられています。
光の反射で表情の変わる、
レトロかわいい蚊遣りブタです。
おうちの雰囲気に合わせて
お気に入りの色を選んでくださいね。
かもしか道具店のお話
たのしく、しっかりとした
生活文化を発信し、
食卓を通じ幸せを届けたい。
「かもしか道具店」は
三重県菰野町にある萬古焼の窯元、
山口陶器が立ち上げた産地ブランドです。
三重県の県獣と菰野町の町獣が
ともにカモシカというところから
名付けられました。
“萬古焼産地を残す”という
熱い想いで作る道具達は
デザインがスッキリと美しく、
高い機能性を兼ね備えています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:かもしか道具店