ブランドリスト
家事問屋
スリム水切りバスケット 55
使い手の気持ちに寄り添った、
ずっと使いたい水切りかご。
使い手の気持ちに寄り添い、
こだわりをギュッと詰め込んだ
「使いやすい」家事問屋の水切りかご。
無駄のないシンプルなデザインの中に
たくさんのアイデアが込められた、
「ずっと使いたい」ひと品です。
狭いキッチンでも置きやすい
奥行20cmのスリムサイズ。
キッチンの奥行60~65cmにおすすめの55サイズ。
シンクの奥行54cm以内だと、
シンクをまたいで省スペースに設置できます。
幅わずか20cmのスリムサイズ。
狭いキッチンでも圧迫感なく
置くことができます。
水捨て不要、こだわりの水切りトレー。
傾斜のあるトレー付きなので、
食器から落ちた水滴が
シンクに自然と流れます。
水捨て不要なのはもちろん、
このトレーにはこだわりが満載!
トレーの表面には規則正しく並んだ
エンボス加工が施されており、
カルキや水垢が目立ちにくくなっています。
また、トレーは本体に引っ掛けて使うので、
シンクとの接地面が無く、
傷をつける心配がありません。
オプション品で収納力アップ。
別売の箸ポケットとグラスホルダーを使えば、
さらに便利に使いやすくなります。
水切りかごの好きな場所に取り付けられ、
かごの収納力がアップしますよ。
3つの空間に仕切られていて、
カトラリーやお箸などの水切りができます。
下の受け皿を取り外して洗えるので
清潔に使えます。
グラスだけでなく、ペットボトルや水筒、
まな板などの水切りもできます。
浅めのグラスも安定して置けます。
新潟県燕市の職人さんが
丁寧に手作り。
水切りかごは錆びにくく耐久性のある
18-8ステンレスを使用。
金物加工の産地である新潟県燕市で
職人さんが丁寧に手作りしています。
ワイヤーの先端を滑らかに整えたり、
トレーのフチを折り返したり、
ケガなく毎日安心して使えるよう、
工夫が凝らされています。
家事問屋のお話
金物加工の産地である新潟県燕市で
「ずっと使いたい」家事の道具を
「ずっと」作り続けている「家事問屋」。
「ありきたり、なのに使いやすい」をコンセプトに
シンプルだけど、しっかりとした作りで
ずっと使える商品を数多く作っています。
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:家事問屋
家事問屋 ディッシュスタンド 18 ステンレス 皿立て 食器立て ディッシュラック お皿 収納 18~24cm 6枚 日本製 41644
¥2,090
家事問屋 ディッシュスタンド 26 ステンレス 皿立て 食器立て ディッシュラック お皿 収納 18~24cm 9枚 日本製 41645
¥2,750
家事問屋 立つ洗い桶 ステンレス 洗い桶 脚付き 自立式 おけ 日本製 made in Japan 36497
¥4,400
家事問屋 グラスホルダー コップスタンド ステンレス スリム水切りバスケット 水切りかご 日本製 made in Japan 36513
¥1,100
家事問屋 箸ポケット 箸立て ステンレス スリム水切りバスケット 水切りかご 水切りラック 日本製 made in Japan 36514
¥1,870
家事問屋 水切り スリム水切りバスケット 47 ステンレス 水切りかご 水切りラック スリム シンク上 1段 日本製 36515
¥9,350