ブランドリスト
DANSK / ダンスク
バターウォーマー ガス火専用
日常をセンスアップしてくれる、
"普段使い"してほしい小さなお鍋。
まあるい優しいフォルムに
琺瑯(ホーロー)の質感、
木目が美しく温かみのある
チーク材の持ち手。
シンプルなのに温かい、
キッチンや食卓の日常を
センスアップしてくれる
DANSKのバターウォーマー。
両手のひらにすっぽり収まる
小さなかわいい片手鍋です。
朝食やお弁当作りに使う
少量のお野菜やウインナー、
ゆで卵のボイルはこの子におまかせ。
そんなに大きなお鍋がいらない
スープやソース作りにもぴったりです。
品のある琺瑯のお鍋だから、
そのまま食卓で
スープカップとしても使えます。
琺瑯カトラリーとの相性も抜群です。
持ち手は木製なので
熱くなりにくく、
手に馴染みます。
ティータイムにはミルクを温めたり
お茶を作るのにも丁度いいサイズ。
小さなお子様がいる家庭では、
離乳食作りにも重宝されています。
耐久性に優れ
汚れも落としやすい上、
匂いも付きにくく衛生的です。
大切に、長く使いたい一品です。
持ち手はネジ式で、
回せば簡単に外すことができます。
鍋の内側に入れておけば、
コンパクトに収納でき場所をとりません。
しっかりとした
厚手のボックスに入れてのお届け。
内部では、お鍋が動かないよう
専用の緩衝材に入れられ、
しっかりと固定されています。
DANSKの品質へのこだわりと
製品への愛情が感じられますね。
大切な人への贈り物にもおすすめです。
好みに合わせて選べる北欧カラー。
大人可愛いお鍋たちが
空間を華やかに彩ります。
![]() |
工程上、フチ部分に塗装のムラがある場合がございますが、 メーカーの品質基準・正規代理店の検品をクリアした製品になり、 不良商品にはあたりませんのであらかじめご了承ください。 |
![]() |
「デンマーク風」という意味を持つダンスク社。 1954年創立以来、スカンジナビアモダンアートをコンセプトにさまざまの国のアーティストたちがデザインした食器やカトラリー、ホーロー鍋などのキッチンウェアーを世界の工場で製造しているデザイン会社です。 現代的で機能性に優れ、その洗練された上質な製品は、流行や年代を越えた新しいぬくもりを持っており、DANSKは、キッチンからテーブルまでのトータルライフスタイルブランドとして好評を博しており、ルーブル美術館やモダンアート美術館などのコレクションにも加わっています。 |
![]() |
コベンスタイル コベンスタイルは、見事なデザイン、そして鮮やかな色の選択の絶妙な演出が独自の融合を果たしたダンスクを代表するシリーズの一つです。 元々は創始者Jens Harald Quistgaardによって1956年に設計され、そのシリーズ名は「コペンハーゲン」、「デンマークのデザインスタイル」に由来します。 その調理器具はスタッキング収納ができるよう機能性を追求したデザインで作成されています。 Paul Thonisによって設計されたコベンスタイル食器も広く知られています。 |
![]() |
design by Jens Harald Quistgaard DANSK社の創始者。 1919年に生まれ、デンマーク近代デザインの第一人者。 彫刻家を父に持ち、木工・彫刻などを学び、後に陶芸、大工、製図と多彩な技術を習得しました。 早くからデザインの才能を発揮し、15歳でカトラリーのデザインを発表。 GeorgJensen社で銀職人の経験を積んだ後、渡米。 DANSK International Designを設立。 30年間に渡りデザインの責任者として時代をリードしました。 高いデザイン性と機能美を誇る多くの名品を生み出した、デンマークが誇る偉大なデザイナーです。 |
カテゴリ一覧
ブランドリスト
メーカー:DANSK/ダンスク