2017年1月11日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 意外と実力派?! 1枚6役のisolaパレットプレート 2つの仕切りに区切られた、スタイリッシュなお皿 「isolaパレットプレート」。見た目がオシャレだけじゃなく、この3つのスペースが色々なシーンに対応してくれるんです! 我が家でこのお皿が一番活躍する時…それは手巻き寿司の […]
2016年12月2日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ デザインだけじゃない、使いやすさも納得!DANSKの片手鍋 取っ手がとれるタイプの テフロンの片手鍋を使っていたのですが、 そろそろ潮時かなぁと思い DANSKのコベンスタイルを買いました! その魅力をたっぷりレポします。 購入したのは、片手鍋18cmのソースパン。 以前使ってい […]
2016年11月17日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 相性抜群、可愛さ満点♪ブレッドボックス&ナイフ 焼き立てパンの香ばしい薫り… 買い物先で、匂いにつられて 美味しいパンをつい衝動買いしてしまう私。 真っ白なこのブレッドボックスから 「どれにしようかな!」と選んで食べるのが、 最近のマイブームです♪ 今までは、買ったパ […]
2016年11月2日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 食洗機で洗える!格調高いヒノキのお弁当箱。 角田清兵衛商店 紀州桧弁当箱 箱から取り出した瞬間に、 ほう…とため息が出てしまいました。 木目の美しさ。 艶やかな曲線美。 紀州桧をくり抜いて生まれた 一点物のお弁当箱です! 自分専用のお弁当箱を持っていなかった私。 でも、子供の行事の関係などで、 […]
2016年10月20日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ イギリス伝統のティーポットで、淹れたてのお茶はいかが? 温かいお茶が恋しい季節になりました。 沸かしたてのお湯で美味しいお茶を淹れたくて、 探し求めた直火できるティーポット。 見覚えのあるクラシカルなデザインとエナメルの光沢に、 ひと目で惹きつけられました。 ブランドはイギリ […]
2016年9月8日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 絶妙の洗い心地♪ 天然育ちの「かるかやたわし」 「こんなので、洗えるの?」 ――見慣れない“たわし”に抱いた不信感は、 ものの数分で覆されてしまいました。 一度知ったら手放せない、感動の洗い心地。 100%天然の安心感。 それから、私が最も気に入った、 ある“秘密”が […]
2016年7月21日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 庫内スッキリ!密閉蓋タイプの野田琺瑯持ち手付ストッカー ジメジメと湿気の多い日が続きます。台所の衛生面が気になる季節に、真っ白で清潔な野田琺瑯のストッカーを初めて我が家に迎え入れました。 スタッフも愛用者が多い野田琺瑯の容器。以前から気になっていたのですが、「手持ちのキッチン […]
2016年7月7日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ たっぷり入って台所スッキリ♪北欧風の水切りバスケット tosca 水切りバスケット 水切りラック使用歴20年超えの私。機能を求めるとどこか味気なく、可愛さを求めるとどこか不便に…という問題をクリアした、「大容量」かつ「美しすぎる」水切りラックに、ようやく巡り合いました。 全てのセットがこちら。深さのある […]
2016年5月19日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ キッチンに爽やかな風♪北欧柄の上質エプロン 今年の母の日に、子ども達からこんな素敵なエプロンをもらいました。「Send you Flowers~あなたに花を~」という柄なのだそうです。贈り、贈られるのにピッタリな品物で感動… 東京・自由が丘にあるテキスタイルメーカ […]
2016年5月6日/ 最終更新日時 : 2021年12月3日 telaffyスタッフレポ 不器用さんの強い味方!琺瑯バットでお菓子作り 野田琺瑯 ホーローバット ほとんど“お菓子作り初心者”な私。「バリエーション増やしたいなあ…」ぼんやりそう思っていた昨年の春、一冊のレシピ本と出会いました。 野田琺瑯のバット(キャビネ)で、とってもおいしいスイーツが簡単に作れちゃうというのです! […]