鉄フライパン初心者におすすめ!リバーライト「極 JAPAN」を使ってみました。【前編】
極めてサビにくくお手入れ簡単と言われている
リバーライトの「極 JAPAN」シリーズ。
鉄フライパンで作ると野菜はシャキッと
お肉はジューシーに、とも聞きますが、
実際のところはどうなの?
鉄フライパン初心者のママスタッフたちが
各家庭で色々なお料理に挑戦してみました♪
●リバーライトの「極 JAPAN」とは?
「たっぷり熱を蓄える」「鉄分を摂取できる」など、
鉄の良さをそのままに、
極めてサビにくく、面倒なお手入れのいらない
夢のフライパンシリーズ。
鉄板の表面の 「窒化鉄層+ 酸化鉄層」により、
サビや腐食に強くなっています。
使い始めの「空(から)焼き」が不要なのも
使いやすさのポイント。
●スタッフY
【フライパン 26cm】鶏むね肉のソテー
鶏むね肉1枚が余裕で入る大きさ。
余ったスペースでスナップエンドウも炒めました。
最初はむね肉を丸ごと焼いて皮をパリパリに。
ある程度火が通ったらカットして
しっかり火を通すことで、
中はふっくらジューシーに仕上がりました。
【炒め鍋 26cm】麻婆ナス
たっぷり4人分が一気に作れました。
炒め鍋は、フライパンに比べると深さがあり、
多めの野菜もしっかり受け止めてくれます。
火が通るとかさが一気に減るので、
もっと野菜の量を増やしても大丈夫そう。
【感想】
油慣らし初挑戦…!
説明書通りにやってみると、
思ったより簡単でした。
片付けも、お湯とタワシで洗って、
乾いた布巾で拭くだけでOK。
空焚きしたり、油を塗ったりしなくて良いのが
とっても楽です。
新品の状態はとても綺麗だけど、
一度使うと鉄ならではの味のある風合いに。
これからどんどん油が馴染んで
使いやすくなっていくのが楽しみです♪
●スタッフO
【炒め鍋 28㎝】野菜炒め
テフロン加工のフライパンとは違って
野菜の水分をあっという間に飛ばしてくれ、
シャキッとした仕上がりに!
お皿に移したときもべちょべちょせず、
美味しくいただけました。
炒め油が少なかったため
豚肉が多少こびりついたけど、
お湯とタワシで洗ったら簡単に綺麗に。
洗剤はダメなのが(使うと馴染んだ油が取れてしまうから)
不安でしたが、エコで簡単だから逆に良いかも。
調理がうまくいくコツは、
油を少し多めに入れることだと思います。
【感想】
重さは、普段使っているテフロン加工の
同サイズの中華鍋とほぼ変わらず、
使いやすかったです。
食材から出る水分を飛ばして美味しく仕上がるので、
お料理上手になった気分に♪
毎日使えば鉄分不足の解消につながり、
健康維持にも役立ってくれそうです。
●スタッフI
【たまご焼き 小】玉子焼き&焼き餃子
テフロン加工の玉子焼き器で作るより
火力を抑えても火が通りやすく、
ささっと短時間で作ることができました。
火加減のコツさえ掴めば、
綺麗な玉子焼きができそうです。
そのまま焼き餃子作りへ。
油を足して温まったら餃子を並べ、
水を少し入れると
「ジュワ~~ッ」といい音が♪
アルミホイルで蓋をして蒸し焼きにしてから
お皿に返すといい色!
パリッと美味しくできました。
【感想】
いつも使っているテフロン加工は
焦げる心配はないけれど、
熱伝導がイマイチでした。
鉄は蓄熱が安定しているのか、
いつもの感覚で焼くと焦げそうになるほど!
火力弱めでも熱が安定しているので、
より短時間で調理できるのが嬉しかったです。
調理前にしっかりと予熱さえしておけば、
さほど焦げる心配はなさそう。
時短にもつながり鉄分補給もできるので、
鉄の方がいいという結論になりました。
ここまで3名のママスタッフの
使い心地をご紹介しました。
続きは、【後編】でご紹介しますよ♪
◆ リバーライト フライパン 26cm ご購入はこちら
◆ リバーライト 炒め鍋 26cm ご購入はこちら
◆ リバーライト 炒め鍋 28cm ご購入はこちら
◆ リバーライト たまご焼き 小 ご購入はこちら