2023年12月7日/ 最終更新日時 : 2023年12月7日 telaffyスタッフレポ お洒落で機能的♪「もとしげ」のすり鉢&すりこぎを使ってみました。 島根県石見地方にある、石見焼の窯元・元重製陶所のすり鉢。 深さのある丸っこいシルエットに優しい色合いとマットな質感。シンプルですり鉢らしくないデザインなので、調理から盛り付けまで、これ一つでこなせるのが魅力です。 今回使 […]
2023年11月9日/ 最終更新日時 : 2023年11月9日 telaffyスタッフレポ 鉄フライパン初心者におすすめ!リバーライト「極 JAPAN」を使ってみました。【後編】 極めてサビにくくお手入れ簡単と言われているリバーライトの「極 JAPAN」シリーズ。 【前編】に続き【後編】ではさらに2名の鉄フライパン初心者のママスタッフが色々なお料理に挑戦してみました♪ ●スタッフS 【フライパン […]
2023年11月2日/ 最終更新日時 : 2023年11月9日 telaffyスタッフレポ 鉄フライパン初心者におすすめ!リバーライト「極 JAPAN」を使ってみました。【前編】 極めてサビにくくお手入れ簡単と言われているリバーライトの「極 JAPAN」シリーズ。鉄フライパンで作ると野菜はシャキッとお肉はジューシーに、とも聞きますが、実際のところはどうなの? 鉄フライパン初心者のママスタッフたちが […]
2023年10月5日/ 最終更新日時 : 2023年10月5日 telaffyスタッフレポ ふっくら美味しく!少しのコツで簡単に。かもしか道具店 ごはんの鍋・しゃもじ 土鍋で炊いたご飯は美味しいってよく聞くけれど、なんだか難しそう・・・。 でも、そんなことないんです!使ってみたら、想像以上に早く炊けて思ったより簡単♪ 新米が美味しい季節はもちろん、普段のお米もせっかくなら土鍋で炊いて、 […]
2023年9月7日/ 最終更新日時 : 2023年9月7日 telaffyスタッフレポ スタッキングできて省スペース。「家事問屋」こだわりの深型バット&ザル 使い手に寄り添うモノづくりで大人気の「家事問屋」 から、バットとボウルの良いとこ取りをした深型バット&ザルが仲間入りしました。 スタッキングもできて、食材の下ごしらえに大活躍!我が家での使い方をご紹介します♪ 「 […]
2023年8月3日/ 最終更新日時 : 2023年8月3日 telaffyスタッフレポ 様々なサイズのポスターに対応。気軽に飾れておしゃれなポスターハンガー お部屋を素敵な空間にしたいときに活躍してくれるポスター。様々な種類があって選ぶのも楽しいですが、サイズの種類もたくさんあり、それに合わせてフレームを用意するのはちょっと大変ですよね…。 そんな時に便利なのが、「クレモアミ […]
2023年7月6日/ 最終更新日時 : 2023年7月6日 telaffyスタッフレポ いつもの納豆がふんわりボリューミーに!かもしか道具店 なっとうバチ・まぜ棒 我が家の食卓に並ぶことが多い納豆。普段は納豆のパックのまま混ぜて食べていたのですが、少し味気ない・・・。 そこで、かもしか道具店さんの納豆専用の「なっとうバチ」 と 「まぜ棒」を使ってみると、いつもの納豆が格段にランクア […]
2023年6月8日/ 最終更新日時 : 2023年6月8日 telaffyスタッフレポ パニーニだけじゃない!肉や魚も焼けちゃう家事問屋のパニーニパン 商品名が「パニーニパン」だから普段あまりパンを食べない私には必要ないかも…。そんな事はありません! ホットサンドはもちろん、お肉や野菜を焼くグリルパンとしても使える万能なアイテムなんです。 でも、まずはやっぱりホットサン […]
2023年5月2日/ 最終更新日時 : 2023年6月20日 telaffyスタッフレポ 使いやすいから時短になる!レシピの幅も広がる、ヨシタ手工業デザイン室のピーラー どのご家庭のキッチンにもきっと一つはある、ピーラー(皮むき器)。 スタッフにも愛用者の多い「ヨシタ手工業デザイン室」さんのピーラーは、皮むきだけでなく千切りや細切りができるタイプもあるのだとか。 そこで、ノーマル・千切り […]
2023年4月6日/ 最終更新日時 : 2023年4月6日 telaffyスタッフレポ これひとつでサッと身軽におでかけ♪ corale 本革の縦型スマホポシェット ちょっとしたおでかけに便利なスマホポシェット。大きめだと色々と入れ過ぎてしまうし小さめだとスマホ以外はあまり入らない…。 絶妙なサイズ感でシンプルだけどおしゃれに見える。それでいて使いやすい。「こんなスマホポシェットがい […]