初心者でも出来た!ぬか漬け容器「SUGIDOCO」
幼い頃の食卓にはいつも、
おばあちゃんのぬか漬けがありました。
あの味をもう一度食べたい!
と長年思いながら、
なかなか踏み出せなかった私…。
ついに今回「SUGIDOCO(すぎドコ)」で
ぬか漬けデビューしました!
ぬか漬けといえば
“陶器の甕(かめ)で作るもの”
というイメージを持っていたのですが、
こちらの「SUGIDOCO(すぎドコ)」は
天然杉のすっきりシンプルな箱。
杉には優れた吸湿作用があって、
ぬか漬けを作るのに
ぴったりな素材なんだそうです!
野菜から出た水分を
杉が適度に吸収してくれるから、
「水抜き」の作業が必要ないとのこと。
杉すごい!
箱の底にもかわいいロゴが♪
ぬか床は、米ぬかなどの材料を揃えて
1週間ほどで作れるそうで、
同封のパンフレットに
詳しく紹介されていましたよ。
私は予備知識ゼロの初心者なので、今回は、
市販のぬか床の素を使ってみることに。
ボウルにぬか床約600gを用意しました。
さて、どの野菜を漬けてみようかな…
ワクワクが止まりません~!
やっぱり、懐かしくて大好きな、
きゅうりとナスは外せませんよね♪
想像するだけで美味しくなりそうな
アスパラも入れることにしましたよ。
フタを閉めたらあとは待つだけ。
温度管理は難しそうなので、
冷蔵庫に任せることにしました。
ハコ型なので庫内にスッと収まります。
消臭機能や殺菌効果に優れている杉のおかげか、
匂いも全く気になりません♪
これで今日の作業は終了!
こんなに簡単でいいんでしょうか。
ドキドキしつつ明日を待ちます。
そして…丸一日漬けた野菜たちです!
丸ごと漬けたナスは、ちょっとまだ、
水分の抜けたシナシナした感じには
なっていませんでした。
でも待ちきれないので、
とにかく食べてみます♪
これです、これ!
私が長年、思い焦がれていたお漬け物ー!!
きゅうりとアスパラは
ちょうど良い塩梅で、ご飯が進みます。
ナスは薄味でしたが、シャキシャキして美味しい~
ちなみに、ぬか漬けにすると、
野菜の栄養素が何倍にも増えるそうなんです。
天然杉だと、ぬか床の乳酸菌も
他の容器に比べて3倍ほどよく育つのだとか!
杉すごい!(2回目)
次は人参にトライです。
人参1本を縦半分に2つに切って
漬けてみましたよ。
右手前の小皿が丸1日漬けたもので、
左奥の小皿が丸2日漬けたものです。
奥の方がかなり水分が抜けて萎んでいます。
味の違いもハッキリと。
浅漬けも、しっかり漬けも、どちらもイイ感じ~♪
野菜の大きさや切り方を変えて、
好みの味に育てるのも楽しいですね!
こちらはオマケ。
化粧箱に入っていた緩衝材4つ、
いい香りがする天然杉の木くずです。
靴やカバンの吸湿剤にしたり、
消臭剤として使うことができますよ。
今は大好きな“きゅうり”を育てている最中です。
懐かしくて、おいしくて、体にもやさしいぬか漬け。
我が家の定番メニューに仲間入りです♪